2018-05-21 |
Areaクラス及びObjectクラスとその周辺のクラスの作成と, Instanceクラス及びInstancesクラスの修正.
|
2018-05-17 |
JSONConsumerクラスとJSONProviderクラスの作成と,
...
InstancesクラスにdestroyInstanceメソッドを追加.
r-isitani
committed
on 17 May 2018
|
Merge pull request #6 from nitta-lab-2018/yoichiro
...
Yoichiro
|
指摘された部分の修正
y-ota
committed
on 17 May 2018
|
login logoutを追加
y-ota
committed
on 17 May 2018
|
2018-05-15 |
createInstance(String, String)の戻り値をvoidからInstanceに変更.
...
これにより, 当メソッドで新しいInstanceを作成した際に, そのInstanceをそのまま呼び出し側に戻せる.
r-isitani
committed
on 15 May 2018
|
Merge pull request #3 from nitta-lab-2018/Accounts
...
Accounts
|
スペース等formatを整えた
y-ota
committed
on 15 May 2018
|
・Instanceクラスのフィールドにとりあえずnameを追加.
...
・InstancesクラスにcreateInstance(String, String)を追加.
|
InstancesクラスとInstanceクラスを新規に作成.
...
Instancesクラスにシングルトンを導入.
|
2018-05-14 |
Account.java
...
Accounts.java
AccountsRest.javaを作成
ライブラリをlibフォルダにまとめた
y-ota
committed
on 14 May 2018
|